2017年4月24日月曜日

h29-3 生藤山2

h29-4-23 生藤山です。

今日もしっかり朝寝坊しました。

和田浄水場前12:35~醍醐峠~連行峰14:25~三国山14:50~生藤山14:55 2時間20分
生藤山15:05~和田浄水場前16:45 1時間40分
合計 4時間00分


相模湖ICで下りて、和田峠まで車で登ったんですが、有料駐車場は閉鎖中。

仕方がないので3キロほど戻って和田浄水場の付近に路駐しました。
浄水場から見上げると醍醐丸でありましょうか。
浄水場の脇から登山道の入り口があります。
和田峠より200メートルも低い所からスタートですが、今日はしょうがないですね。
沢沿いに登っていきますが、ゴロ場は少なく、歩きやすくていい道です。
道標も古いですが、しっかり設置されています。
植林の中を抜けて、
本線に合流です。
醍醐峠の道標です。
ミツバツツジ?
道中、結構と咲いていました。
山ノ神という地点。
ここからも和田の集落へのショートカットの道があります。
標高は1016メートルの連行峰です。(wikiより)
生藤山の990メートルより高いのに、生藤山に遠慮してか道標に標高の記載なし。

連行峰から茅丸の区間。

茅丸は巻ました。
小金沢連峰と右端が大菩薩嶺です。
生藤山を巻いて三国山に到着。

山頂は生藤山より広いし、展望も良しです。
本当ならここから左側に富士山が見えるハズ。
尾根伝いに数百メートル戻って、標高990メートル、生藤山です。
三国山より山頂は狭いです。
北方奥に雲取山です。。。多分。。。
連行峰まで戻ってきました。
南方に蛭ヶ岳です。
マメザクラ? ですか。

これも結構見かけました。
和田峠と和田浄水場との分岐部です。
浄水場側に右に折れて、25分下って今日の登山口に到着。

道中一部を除いて、落ち葉でフカフカ。
岩場だらけの筑波山より、断然歩きやすくて良い道でした。

0 件のコメント: